copepodaのブログ

観劇、スカステ、DVDなどの感想をつづる。

宙組:王家に捧ぐ歌(博多座)①

運よく福岡出張が入り、ついでに観劇。


若手の頑張りで、少ない人数でも見応えのある舞台に仕上がっていました。

最近勝手に注目している星月梨旺タンがエチオピアの歌手で「光ってやがる!」を熱唱。

ついでに、戦場の場面で殺された後、アモナスロ王が捕まるまで瞬きをせずに頑張っていました!


大劇場公演と比べて大きな違いはやはり2番手、3番手の不在。

そして今回の観劇で最も感じたことは、うらら嬢不在による薄さ。


アムネリス様は初演が檀さんということもあり、歌は比較的簡単に作られている(らしい)。

大劇場公演のころ、うらら嬢の歌がひどいひどいと噂を耳にしていたが、初演に比べればずっと安定していたし、何よりも傲慢でありながら実直で、かつ強大国家の王女(→女王)の風格と威圧感。


今回の公演ではアムネリスは彩花まり氏。

昨年の全国ツアー「メランコリック・ジゴロ」のティーナは見事にアホの子を演じきっていて、非常に素晴らしかった。が、今回はエジプト女王である。

歌がうまい娘役さんなので、その点ではよいのだけれど、特徴のある声が災いして、小学生~中学生くらいにしか見えなかった。

うらら嬢は「でかい」だの「ごつい」だの色々言われているが、アムネリスの衣装を着こなすにはあれくらいの骨格が必要であり、多少の歌のブレよりも、威圧感こそが最も重要な要素であることを確認。


また、もう一つ残念なのが、ケペル・メレルカ・ラダメスの友情が感じられなかったこと。

よく考えたら、ラダメスはケペル・メレルカが「友よ~」と熱く語っているにもかかわらず「私は孤独だったけど、あの人に出会って光射しちゃった!」とかほざいてて、割とひどい男である。

にもかかわらず、あの三人のじゃれっぷり(特にケペルの顔芸)からは濃厚な友情が感じられたが、今回はせいぜい同僚というところ。

(6/1追記:もしかしたら友情転じて憎いまで到達した演出かもしれないと後になって思う。ケペルから見たら命かけてる割には特に名誉は与えられないし職は奪われるし、上司は殺されるしで、ふぉんだりけったりだったわけで。第2幕「人々はすぐに忘れる」の時、ラダメスを見る目がマジ怒りっぽかった気がしないでもない今日この頃。そう思えば愛ちゃんの紳士ケペルもいいけどアッキーのワイルド☆ケペルもいいね!)


つづく


雪組:るろうに剣心 感想

制作が決まった段階から話題作でチケット何だった雪組「るろうに剣心」も、そろそろ終わりが近づいてきました。

『人気作』だったらしい本作品の感想はわりと好意的なものがあふれていましたが、自分は脚本がひどすぎて、あまり嵌まれませんでした。


当然良いところもあります。


一つ目は抜群のビジュアル。

ムラも含めて計4回は見ましたが、本当にビジュアルは素晴らしいですね!

桂、斉藤の前髪どうやってセットしてんだっていう。


二つ目は、どの生徒さんにも、大小の差はあれど、見せ場が用意されていること。


三つめは比留間一味、新選組をはじめとする、切られ方と吹っ飛び方。特に美城さんのダイブは最高。「ガイズ」のナイスリーでの転がり方も素晴らしかったけれど、今回も最高。84期は神。


そんでもって突っ込みどころいきますよー。


①オープニング

竹やぶで刀降らないと思う。竹に刺さったら抜くのが大変。折れて飛んで来たらめっちゃ怖い。


②斉藤がしゃべり過ぎ・情に厚すぎ・女に弱すぎ・刀抜きすぎ。

特に加納が茜太夫を人質にするシーン。

(るろ剣の)斉藤なら「そのまましっかり押さえておけ。」って串刺し上等だと思われる。

5月28日追記:このキャラクター何かに似てると思ったら面堂終太郎だった。オールバック、制服、やたら刀を抜く、女に弱い、暗闇苦手風。


③蒼紫の仕事のできなさ

「俺たちは情報を売ってる云々」→「あの十字傷はもしや…!?」

市民でも知っている剣心の存在に気が付くの遅すぎっていうか、お庭FIVEの一人新聞売ってたやん。お庭番たち、日ごろは市民に隠れて生活しているくらいの設定でもよくないか?原作のように化け物じゃないんだから。


④薫のダメ女っぷり

「あなたが教えるのよ!あなたの評判で門下生が集まってきたんだから!」

→だったら飛天御剣流に道場売ってしまえ。


⑤ジェラール山下の存在感のなさ

観柳の妄想で一回下がっているからか、最後に出てきた時の「そういえば、こいつがまだいたんだ」感が、何回見ても払しょくできない。

だいもんでなかったら、どれだけ空気になっていたことか。


小池先生は生徒のビジュアルに頼りすぎなのでは?
脚本としては弟子?の生田先生作・宙組「Shakespeare 〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜」の方がよくできていたと思います。



フィナーレは若干、ラインダンスが汚いように感じたけれど…おおむね文句なし。(ストッキングはいてなかったのか?衣装のせいか?膝が汚く見えてしまった。)

いろいろとイチャモンヲつけたものの、先に述べたビジュアルと立ち居振る舞いでそれなりに楽しめた舞台でした。

タカラジェンヌってすごいなぁ。。。